季の里季の里

SIGHTSEEING周辺の観光

冬の山遊び&イベント

蔵王の樹氷に会いに行こう!スノーパラダイス蔵王で思いっきり冬の山遊びを楽しもう!
樹氷ライトアップ、スキー場イベント・トレッキング、冬の蔵王は楽しいがいっぱい★雪遊びの後は蔵王自慢の白濁の湯での~んびり♪
※日程や内容が変わる場合がございますので、お出かけの前に各問い合わせ先にご確認ください。

ウインタースポーツ

ウインタースポーツ

東北最大級のスノーリゾート蔵王温泉スキー場。積雪豊富、雪質抜群なパウダースノーを滑走する爽快感と蔵王の雄大な自然を満喫♪天気のいい日には大パノラマを望むこともできます。
  • ■期間:2024年12月14日(土)スキー場開き!
樹氷ライトアップ

樹氷ライトアップ

"スノーモンスター"と呼ばれる自然の芸術品「樹氷」。日中の白銀に輝く樹氷とは趣が異なる、色彩豊かな照明でライトアップされた幻想的な世界をお楽しみください。蔵王ロープウェイの夜間飛行で樹氷を観賞するツアーは期間限定で開催されます。
  • 【樹氷ライトアップ】
  • 例年12月下旬~2月末までの期間限定、開催!
蔵王スーパースライダー

ナイトクルーザー号で行く
「樹氷幻想回廊」ツアー

暖房付の特殊車両・新型雪上車ナイトクルーザー号に乗車し、夜の樹氷ライトアップや霧氷を間近で体験できる「樹氷幻想回廊」ツアーが開催されます。

  • 【「樹氷幻想回廊」ツアー】
  • 例年12月下旬~2月末までの期間限定、開催!
樹氷祭り

蔵王樹氷まつり2025

「蔵王樹氷まつり2025」のメインイベントとして開催される「60回記念!復活!雪と炎の饗宴」は、蔵王温泉スキー場名物「松明滑走」のパフォーマンスや同時開催の「冬のHANABI」をお楽しみください。
  • 【蔵王樹氷まつり2025】
  • 今シーズンは終了しました。
スノートレッキング

スノートレッキング

冬山を楽しむレジャーは樹氷鑑賞コースと中央高原霧氷鑑賞コースの「スノートレッキング」や山のエキスパート以外は近づくことができない雪に覆われたお釜を見ることができる「冬の熊野岳とお釜」があります。
  • 【かんじきトレッキング(スノートレッキング)】
  • ■適期:1月中旬~3月
  • 【冬の熊野岳とお釜】
  • ■適期:3月~5月(お釜鑑賞可否は天気次第)

名湯、蔵王温泉を堪能

源泉かけ流し白濁の湯

源泉かけ流し白濁の湯

当館の離れにある「代吉の湯」は蔵王特有の白濁した硫黄泉を、贅沢に掛け流している露天風呂です。たくさん遊んだ後はゆっくりと湯に浸かり、体の疲れをほぐしてください。
共同浴場

共同浴場

白く濁った白濁湯で効能たっぷりの源泉100%の蔵王の湯!温泉街には「上湯、下湯、川原湯」の3箇所の共同浴場があり、どなたでもご入浴いただけます。3箇所とも歩いて5分圏内ですので雰囲気の違った3箇所の湯めぐりをお楽しみください。